多くのことを中途半端に知るよりは何も知らないほうがいい。

双子育児。世相。飯。野球。おじさん。

やっぱり双子は大変だ。~その1~

「双子ですか?大変でしょ?」と言われます。

 

はい、大変です。

 

でも具体的に何が大変なのか?自分たちのためにも書き留めて整理しておこうと思います。ちゃんと整理しておくと、双子が物心ついたときにも話せますしね。「大変だったんだぞ~」が具体的になるので、グレ防止にもなる気がします。

 

双子は移動が大変。

 

1人で双子を連れていく場合、2人用のバギーか、1人。抱っこして、もう1人を一人用バギーに乗せる…という方法をとることになります。

 

2人用のバギーは横幅もありますし、取り扱うのが大変で電車に乗るのは面倒で敬遠しちゃいます。階段なども2人用で上がるのは至難のわざ。ま、無理ですね。

 

2階以上なら最初から諦めるのですが、問題は1階にあるお店で、数段の階段があるとき。行けなくはないので、無理して上げてます。…が、この数段がキツイ。子供いないとまったく気にならなかった街の段差にこんなにも苦しむとは!1人用のバギーなら、数段ぐらいは割と、サクッと上げられるので、ここの苦労は双子ならではかも? 車いすの方、老人のご苦労も分かって、そこは大変、勉強になりました。マジで視点や視線をかえると違う景色が見えるもんです。

 

1人を抱っこ、1人をバギーですが…。ま、これは単純に重い…。

 

1人用でも2人用でもバギーを利用する際の一番の難点は泣かれた時…です。

 

抱っこしてあやせば泣き止むんですが、二人同時抱きでは無理だし、どちらかはバギーに乗せたまま、泣かせるしかない…。抱っこしてくれないと思うと、大きい声で泣きますし、片方が泣いていると「あ、負けると俺がバギーになっちまう!」という心理が働くのか、相乗効果でどんどん大泣きします。

 

じゃ、夫婦での双子との移動は楽か…というと、夫婦両方の手が塞がってる状態なので、何かと不便。トイレにいく…などが発生すると一時的にでも双子を1人が見る状態になりますし、外で食事とか、かなりの重労働が予測されます。結果、双子を連れて外で食事したことないんですよね…。

 

僕なんかは休みの日にカミさんと出かけることがほとんどなんで、この苦労を体験してないですが、カミさんはしょっちゅう…。いや、苦労をかけてます。はい。

 

まだまだ大変エピソードはあるので、書いてきます。