多くのことを中途半端に知るよりは何も知らないほうがいい。

双子育児。世相。飯。野球。おじさん。

おじさんとして生きる⑨~おじさんになるには?

おじさんについて書いてきたのに、もっとも肝心なおじさんになる方法について書いておりませんでした。
おじさんになるためには3つの条件があります。

①30歳以上。
②自分で「あ、おじさんだな」と自覚し、納得している。
③自分では「あ、おじさんだな」と自覚はしていないし、納得もしていないが、周囲の人間の10人中8人は恐らく本音では自分のことをおじさんだと思っている。

以上です。

まず①の年齢は絶対条件です。お酒は20歳になってから、おじさんは30歳になってから…です。ただ30歳でおじさんは早いですね。できれば35歳ぐらいからが望ましいです。

ゆっくり育つと木は強くなります。おじさんも同じです。若者の間にしっかりと反抗したり、無理したり、無駄したり、新しい趣味を始めたりしてください。ここで密度の濃い年輪を刻んでおかないとおじさんになってからの伸び代がなくなります。

②は様々なケースで自覚し、納得したと報告されています。代表的なところでは以下の通りです。

カウントダウンTVをたまたま観たらランキング入りしているほとんどの楽曲、歌手、グループのことを知らなかった。
・生ビールより瓶ビールを選ぶようになった。
・街の史跡を紹介する看板を読むようになった。
・散歩のとき、後ろに手を組む。
・気付くと買うスニーカーのメーカーが固定されておりサイズで悩まない。
・鮨屋でまずは刺身からつまんでいる。
・新幹線の中で珍味の乾きものを購入す。
・周りにおじさんがいると安心する。
・休日はキャップ型の帽子もいいな…と思い始めた。
ヘルシア緑茶を飲んでいる。
・MA-1を着ている若い女性をみると不思議な気持ちになる。
・友人のほとんどがおじさんだ。
・少年野球や少年サッカーチームのコーチをやっている人がうらやましい。
・ぼーとしてると自然とNHKを観ている。
・ジョギングに興味はないが箱根駅伝どころかニューイヤー駅伝も観ている。
・周りがおじさんだ。
・周りがおばさんだ。

「いくつ当てはまったらおじさん」とかのテストではありません。あくまでこういうケースで自覚した…という報告です。仮に全部当てはまっていたとしても、自覚と納得がない限りおじさんではありません。

③についてですが、さすがに周りの圧倒的多数がおじさんだと思っていたらおじさんです。
恐らくご本人も薄々は気付いていたのではないでしょうか?

①~③についてご理解いただけたでしょうか?
逆説的にいいますと、いくつになっても、おじさんではないと本人が主張し、周りもおじさんだと思っていなければおじさんではないのです。

「おじさんにならなくてもいいんですか!?」
そう思った方…正解です。おじさんにはならなくて全然いいんです。

ただ、おじさんコースでない人生を選ぶ…それはそれで過酷な道です。